2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ATMからカード情報を盗むウイルス出現、ただし感染させるのは困難

匿名ユーザーがWebサイト経由で報告、ウイルスの詳細解析で判明セキュリティ企業の英ソフォスは2009年3月17日、ATM(現金自動預け払い機)を狙ったと思われるウイルス(悪質なプログラム)を確認したことを明らかにした。ATMで動作し、キャッシュカード情報…

「一太郎」の新しい脆弱性を突くウイルス出現、すぐにアップデートを

文書ファイルを開くだけで感染、パソコンを乗っ取られる恐れありセキュリティ企業の米マカフィーなどは2009年3月16日、ジャストシステムのワープロソフト「一太郎」シリーズに見つかった新しい脆弱(ぜいじゃく)性を悪用するウイルス(文書ファイル)が確認…

Googleドキュメントに新たなセキュリティ・ホール

Googleドキュメントに、また新たなセキュリティ・ホールが発見されたようだ。TechCrunch Japanの記事によると、これはセキュリティー・コンサルタントのAde Barkah氏が指摘しているもので、概要は次のとおり。 * 非公開文書に埋め込まれた画像ファイルは非公…

Firefoxに深刻な脆弱性、修正パッチ公開へ

MozillaのオープンソースブラウザFirefoxに深刻な脆弱性が報告された。コンセプト実証(PoC)コードも公開されており、Mozillaは修正パッチの開発を急いでいる。 セキュリティ企業の仏VUPENが3月26日に公開したアドバイザリーによると、影響を受けるのはFire…

Google Chrome、ハッキングコンテストで唯一の生き残りブラウザに

Google Chrome、ハッキングコンテストで唯一の生き残りブラウザに Mac版Safariはコンテスト開始後数分で侵入され、IE 8、Firefoxも初日のうちにハッキングされた。カナダのバンクーバーで3月18〜20日に開催されたハッキングコンテストPwn2Own 2009で、参加者…

Firefox 3.1β3リリース

Mozilla Foundationは3月12日、Firefox 3.1(コードネーム:Shiretoko)のβ3をリリースした。 英語、日本語など各国語のバージョンを、Windows、Linux、Mac OS X向けにダウンロード提供している。 β3では、履歴を消去できるプライバシー機能「Private Browsi…

Microsoftセキュリティホール情報「MS09-006〜008」

マイクロソフト社よりセキュリティホールの報告が3件ありました。 そのうち1件が緊急(4段階中最も高い危険度)に指定されています。 ※セキュリティホールとは、パソコンの破壊や個人情報の漏洩・不正侵入などを許してしまうプログラム内の問題点のことで…