2009-05-14から1日間の記事一覧

Flash Player装うマルウェア、巧妙な細工に注意を

偽サイトは本物そっくりに作り込んであり、よほど注意して見ない限り、だまされているとは気づきにくい。 セキュリティ企業のF-Secureは、Adobe Flash Playerに見せかけてマルウェアをインストールさせる不正サイトを新たに見つけたとブログで伝えた。このサ…

偽ウイルス対策ソフトに「身代金要求」の新機能

偽ウイルス対策ソフトの新しい亜種には、ユーザーのシステムを人質に取る「ランサムウェア」機能が組み込まれていた。 虚偽の感染報告をしてユーザーの不安に付け込む手口を使っていた偽ウイルス対策ソフトウェアが、ユーザーのシステムやデータを人質に取る…

好奇心によるグーグル検索は偽ウイルス対策ソフト/マルウエアの罠

Webサイトで記事を読んだとき,その中で使われていて詳細を知りたくなった言葉,好奇心をかき立てられた言葉を,グーグル検索した経験があるだろうか。多くの人は検索したことがあるだろうし,よくある話だと思う。マルウエアを流布している連中もこのことに…

PowerPointの「緊急」パッチ公開、ゼロデイ攻撃に対処

2009年5月のセキュリティ情報は1件、Mac版のパッチは準備中マイクロソフトは2009年5月13日、「Microsoft PowerPoint」に関するセキュリティ情報を1件公開した。最大深刻度(危険度)は最悪の「緊急」。細工が施された文書ファイルを開くだけで、中に仕込まれ…